"ならまち"「寧楽菓子司 中西与三郎」と”きたまち”「ワインの王子様」のコラボによる『ならまち茶会』

奈良の伝統的な和菓子とワインやベルギービールのペアリングをお楽しみ頂けます。
月替わりのテーマがあり、両店主が趣向を凝らしたテーマでお迎えいたします。

第十一回テーマ: 「ベルギービールと夏越しの祓」 


伝統的な和菓子を尊重し、時として独創的なアイデアで参加者を魅了する中西店主。

今回は、ベルギービールと夏越しの祓をテーマにてペアリングを楽しみます。
どんな独創性が飛び出すか期待が膨らみます。

今回は、特別会として奈良きたまち「ce magasin(ス マガザン)」さんにご協力いただいたベルギー料理と一緒にペアリングを楽しみます。

テーマビールはベルギー北西部のダム(Damme)という町の近くにある(あった)シフォン醸造所のビールを楽しみます。


ブルージュから続く運河沿いには大きな風車があります。(2019年撮影)


 


講師プロフィール

奈良県天理市生まれ
2012年奈良市にワインとベルギービール専門店「ワインの王子様」をオープン
2013年から一財)日本ベルギービール・プロフェッショナル協会の認定講師として
日本国内でのベルギービールの普及に努める


主な資格
一社)日本ソムリエ協会 認定 ソムリエ
一財)日本ベルギービール・プロフェッショナル協会
認定シニア講師 兼 ベルギービール・プロフェッショナル・マスター



一財)日本ベルギービール・プロフェッショナル協会
認定シニア講師である粂宏明は、
ナビゲーターを務めさせて頂きます。






開催時間:90分程度
参加費用:5,500円(税込)
開催予定日時:2022年6月25日(土)18:30から20:00
※受付は30分前より開始します。
開催場所:寧楽菓子司 中西与三郎(奈良市脇戸町23)
※ワインの王子様が会場ではございません。
定員は10名の予定です。

新型コロナウィルス感染症の感染拡大予防の対策を配慮し開催致します。
※入店時にはアルコールによる手指消毒
※サロン開催時のマスク着用(試飲時は除く)
の協力をお願い致します。

※感染拡大のため、開催延期になる場合がございます。予めご了承願います。



お申込みは、以下のリンクからお申込み下さいませ。

6月25日(土)18:30から20:00まで

参加受付
6月24日まで

キャンセル受付
6月24日 の 18 時までキャンセル受付



お問い合わせ
ワインの王子様
0742-25-3338

(木曜定休:営業時間 11:00から21:00まで)